吉岡直樹のジャズ・スタンダード研究

ジャズ・スタンダードについてひたすら書きます。

Vm7-I7

Over The Rainbow の2小節目

この曲はよく知っているのだけれども、コード進行のバリエーションが多すぎて、譜面なしで演奏するには無謀だと個人的には思います。いざ、自分で演奏しようとコードを検討すると、なかなか全体的に調和させるのが難しく非常に悩ましいのですが、それもまた…

I've Never Been In Love Before の15-16小節目

この曲のこの部分のように、一度トニック・メジャーに解決してから I7 や Vm7-I7 に進行するか、それとも直接 I7 や Vm7-I7 に進行するか悩む曲は少なくありません。 メロディ、歌詞、その他さまざまな要素があり、また好みが分かれるケースもあります。 195…

But Not For Me の7-8小節目

言いたいことがたくさんある But Not For Me なのですが、この箇所についてはあまり議論になっていない気もします。 メロディは階名「ミ」で伸びていて、次の小節に向かって8小節目の2拍目から四分音符で「ミファソ」とあがって行きます。 7小節目がトニック…

Old Folks の17小節目

ブリッジ(サビ)の1小節目であります。 ここはいつも、Imaj7 か Vm7(次の小節と合わせてVm7-I7)で悩みます。したがってどちらが来てもよいようにベーシストの私はトニックを弾きます。そうすれば、Vm7が来ても、Vm7/I = I7sus49 のように響くからです。 …